二世帯住宅のデザインを知っておくことは、失敗しない二世帯住宅つくりをするうえでとても重要です。特に新築注文住宅を建てる場合は、どのようなデザインがあるかを知って置くことが重要です。
二世帯住宅で一番の問題は複数の世帯、多くの人が一緒に暮らすうえでのプライバシーの確保です。独立したいと無意識に思う子供世代と、いつまでも子供の心配をする親世代の同居は、長く暮らすとどうしてもプライバシーを保てなくなり、問題が発生します。このようなことにならないよう、また問題の発生を極力減らしていくために、二世帯住宅のデザインは重要です。
まず、一番プライバシーを確保できるのは完全独立型のデザインです。アパートのようなイメージのこのデザインは、玄関をはじめすべての施設を共有せず、別々の生活を送ることができます。隣どうしまたは上下どうしに生活し、適度な距離を持ちながら支えあうことができます。同居する理由の一つとして経済的なことがありますが、このタイプのデザインでは、光熱費や生活費の共有もないので、経済的なメリットはあまりありません。しかし、いつも監視されているような圧迫感は極力減らすことができます。建築費用が高額になるので、その点は考慮が必要です。賃貸として貸し出すことが容易なので、同居の解消も比較的簡単です。
一方で、プライバシーの問題をあまり重視しない場合、もっとも経済的に建てられる、完全融合タイプがあります。寝室以外のほぼすべての施設を共有し、一緒に生活します。キッチンやトイレ、お風呂といった二世帯住宅で通常二つ必要な施設が一つで済むので、建築費を節約できます。旦那様のご両親と住む場合には奥様の、奥様のご両親と住む場合には旦那様の、深い理解と協力が必要になるでしょう。
完全独立型と完全融合型の二つのタイプのちょうど中間に位置するのが、部分共有型の二世帯住宅です。キッチン、お風呂、トイレ、玄関といった施設を一部共有するので、適度なプライバシーの確保につながります。しかし、玄関が一緒なら、帰宅や外出の気配がわかってしまったり、夜遅い時間のお風呂の使用など、両世帯のライフスタイルの大きな違いはある場合には、その施設を別にしておいたほうがストレスにならなくてすむでしょう。
共有部分が増えると、光熱費などの共有も多くなり、はっきり分けられないことが多いので、家族であらかじめよく話し合っておいたほうが無難です。